【2025年10月最新】freee(フリー株式会社)への転職は「きつい」のか?年収・求人・評判をSaaS企業のリアルで徹底解剖!

フリー 転職

はじめまして!攻めキャリエージェントの「東田(ひがしだ)」です。

今回、徹底的に切り込むのは、クラウド会計ソフト市場のパイオニア、freee株式会社(フリー株式会社)です。

freeeへの転職やfreeeの評判で検索しているあなたは、「SaaS業界の最前線で働きたい」「社会貢献と自身の市場価値向上を両立したい」という、高い志を抱えているはずです。一方で、「freeeは中途採用に積極的?」「独特なカルチャーで馴染めるか不安」といった疑問も抱えているでしょう。

freeeは、「不確実な状況でも目標達成を諦めない『グリット力』を持つ人材」にとって、日本で最もやりがいと成長が得られる環境の一つです。

解説者

攻めキャリエージェント:東田 尚起

攻めキャリエージェント なおき

株式会社リクルートにてHR領域に従事。
求人広告営業(indeed/リクナビnext)をメインに、転職エージェントとしても従事。

自ら立ち上げた就職系メディアの事業売却を経験し、転職支援と日系企業を中心に複数社のRPO業務も担う。

目次

freee(フリー株式会社)の転職難易度は?中途採用のリアル

まず、freee株式会社への転職難易度について結論を述べます。

転職難易度はトップクラスに高いが、「ポテンシャル」と「グリット力」次第で未経験にもチャンスあり。

難易度が高い3つの理由

  1. 市場の成長性とブランド力
    SaaS市場、特にバックオフィスDX領域は今後も成長が確実視されており、そのリーディングカンパニーであるfreeeは、転職市場でも圧倒的な人気を誇ります。
  2. カルチャーフィットの重視
    freeeは独自の「マジ価値(本質的な価値)」カルチャーを非常に重視するため、単にスキルが高いだけでなく、その価値観に深く共感できるかどうかが厳しく見られます。
  3. メガベンチャーフェーズ特有のスピード
    創業期から急成長し、現在「大手企業とベンチャーのいいところ取りをしたメガベンチャーフェーズ」にあるため、組織の拡大スピードに対応できる自走力が求められます。

異業種・第二新卒への門戸は開かれている

一方で、freeeは中途採用に非常に積極的であり、「freeeでの経験は転職市場における市場価値を非常に高くする」というメリットがあるため、挑戦する価値は十分にあります。

特に、以下の資質を持つ候補者は、たとえ異業種・第二新卒であっても高く評価されます。

  • キャッチアップする気概
    業界未経験であっても、「新しい領域を徹底的に学び、成果を出す気概がある」20代・第二新卒は積極的に採用されます。
  • ミッションへの共感
    freeeのミッション「スモールビジネスを、世界の主役に。」に、心から共感し、その実現に貢献したいという情熱を持っていること。

そもそもfreee(フリー株式会社)とは?「スモールビジネスを世界の主役に」

freee株式会社は、「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションを掲げ、クラウド会計ソフトを核として、人事労務、会社設立、資金繰りといった経営全般の管理ツールを提供するSaaS企業です。

企業の強み:SaaSモデルと「マジ価値」の追求

  1. クラウド会計の圧倒的シェア
    UI/UXに優れ、簿記の知識がない人でも簡単に扱えるクラウド会計ソフトとして、多くのスモールビジネス事業者に利用されています。
  2. プロダクトドリブンな企業文化
    「マジ価値(本質的な価値)基準」を軸とし、顧客の課題解決に繋がらない面倒な根回しや社内政治がなく、「まずはやってみる」というスタートアップならではの姿勢が、そのままビジネスに反映される点が大きなやりがいです。
  3. 急成長を支える組織力
    創業期から急成長を続け、同期の人数が30人から60人に倍増するなど、組織の拡大が続いています。経営陣との距離が近く、風通しの良さも保たれています。

freee社員の具体的な仕事内容とリアル

フリー 転職

freeeの社員が担う役割は、SaaSビジネス特有の「売って終わり」ではない、一貫した顧客価値提供に重点が置かれています。

職種とリアルな業務内容

  • フィールドセールス(営業職)
    • 仕事内容: 見込み顧客やパートナーである会計事務所に対し、自社プロダクトの提案からクロージング(成約)までを担当します。
    • リアル: 営業の成果は「顧客の課題解決」に紐づくため、単に「話すのがうまい」営業ではなく、「友達の悩み相談を受けている」ような感覚で、顧客に興味を持ち、深くヒアリングできる力が求められます。
  • カスタマーサクセス(CS)
    • 仕事内容: 導入後の顧客に対し、プロダクトの活用支援を行い、freeeを使いこなして事業成長に繋げてもらうためのサポートを行います。
    • リアル: SaaSビジネスはサブスクリプション(月額・年額契約)が収益の柱であり、顧客が活用できなければ解約されてしまいます。そのため、CSは単なるサポートではなく、freeeの事業継続の生命線となる極めて重要な役割です。
  • 開発・プロダクトマネージャー(PdM)
    • 仕事内容: 顧客の真の課題に基づき、新機能の企画・開発、既存機能の改善を主導します。
    • リアル: 経営陣との距離が近いため、面倒な根回しなく、良いアイデアはすぐにビジネスに反映され、ストレスフリーで仕事に取り組めます。

freeeの評判は本当?営業ノルマと「グリット力」で得られるもの

freeeの評判では、働き方や社風に関するポジティブな声が多い一方で、成果へのコミットメントを求める厳しさもあります。

営業ノルマ:「目標は高いが過度な激務ではない」

  • ノルマの有無と性質
    営業職には高い目標が設定されますが、その達成意欲やプロセスが特に重視されます。社員の口コミからは過度な残業はなく、業務量も比較的安定していた「激務な印象は受けなかった」という声が多く、ワークライフバランスが保たれていることが伺えます。
  • 成果主義の裏側
    freeeの組織は、「部署が違っても、会社のため、お客さんのためになるなら、自分の役割を超えて動く」というカルチャーがあり、この高い相互コミットメントとミッションへの熱量が、結果的に高い目標達成を可能にしています。

freeeで得られる最強の武器:「グリット力」と「市場価値」

この環境で働くことで、あなたはキャリアにおける最強の武器グリット力」と「市場価値を得ます。

  1. 「グリット力」の獲得
    freeeの社員が共通して持つ強みは、「グリット力」(やり抜く力)です。
    • 「目標がどんなに高くても… 必ず達成してくれる」
    • 「勝つまで諦めない」
    • 生まれつきの才能ではなく、厳しい環境で努力を続けることで後天的に獲得できるとfreeeでは考えられています。
  2. 圧倒的な成果と報酬
    新卒2年目で歴代ベストの単月売上を更新し、全社セールスアワードを受賞した社員もおり、成果を出せば、年齢や入社年次に関係なく正当に評価されます。
  3. 顧客の「解像度」を高めるスキル
    営業は「顧客の解像度(リアル)が高まるタイミングが成果のきっかけ」であるため、顧客の真の悩みを引き出し、経営課題を解決する本質的なコンサルティングスキルが身につきます。

気になる待遇面|給与・休日・福利厚生

フリー 転職

freeeの年収は、上場SaaS企業として高水準であり、特にストックオプション制度も含めた総合的な報酬が魅力です。

freeeの平均年収:年々上昇する給与水準

項目詳細データ(有価証券報告書・求人情報より)攻めキャリ東田の視点
平均年収(2021年)705万円(前年より上昇傾向) スタートアップ・メガベンチャーフェーズとしては高水準であり、年々平均年収が上がっている実績があります 。
平均年齢32.2歳 若い組織であり、高い平均年収は、若手社員の貢献度が高いことを示しています。
ストックオプション制度過去に付与実績あり年収自体は他社と大差なくても、ストックオプションによる将来的なリターンが大きく、総合的な報酬は魅力です(ただし、付与状況は社員によって異なります)。

年収に関する注意点
「freeeは年収が上がらない」という評判や、ストックオプションを持つ社員との年収差が開くという口コミも一部で見られます。これは、給与レンジの設計やストックオプションの付与時期が影響しているため、転職時の給与交渉が非常に重要になります。

充実の福利厚生とユニークな制度

  • 書籍費freee
    業務に関わる書籍の購入費用を会社が負担する制度があり、自己成長をサポートしています。
  • 車食(キッチン付き会議室)
    チームビルディングやカジュアルな会議に使用されるキッチン付き会議室があり、業務外の交流を通じて社員間の関係性を構築します。
  • 社内サークル
    他部署との交流を深めるためのサークル活動が充実しており、予算も出るため、社内の風通しの良さに繋がっています。

freeeへの転職に向いている人・向いていない人

あなたのキャリアの方向性が、freeeとマッチしているかを見極めましょう。

向いている人(攻めの志向)向いていない人(守りの志向)
不屈の精神を持つ人:高い目標や困難な状況でも、自己変革でやり遂げる「グリット力」がある人。トップダウンを好む人:常に明確な指示やマニュアルがないと動けない人。
本質的な課題解決を求める人:「売って終わり」ではなく、顧客の経営課題に深く関わりたい人。安定的なルーティンワークを求める人:組織や役割の変化が激しい環境にストレスを感じる人。
ミッションに強く共感する人:「スモールビジネスを世界の主役に。」というビジョンに、心から共感できる人。給与の絶対額を最優先する人:転職時の給与交渉をせず、インセンティブやストックオプションに期待する人。
自ら働きかける力がある人:自分の役割を超えて、会社やチームのために動ける、当事者意識の高い人。社内政治を重視する人:本質的な価値よりも、社内での立ち回りを重視する人。

freeeの選考フローと面接対策:「グリット力」の伝え方

オープンハウス 転職

freee株式会社の選考は、難易度が高いからこそ、徹底した準備が必要です。

一般的な選考フロー

  1. 書類選考
  2. 一次面接(現場マネージャー/人事)
  3. 二次面接(部門責任者)
  4. 最終面接(役員/経営陣)
  5. 内定

「攻めキャリ」東田直伝!面接突破の秘訣3選

freeeの面接で最も重視されるのは、「グリット力」と「ミッションへの共感」、そして「素直さ」です。

  1. 「グリット力」を過去の挫折と成長で語れ
    単なる成功体験ではなく、「どうしても超えられない壁(挫折)に直面したとき、どうマイルストーンを立て、諦めずにやりきったかを具体的に語ってください。目標達成に向けたプロセスを自分で引くスキルと、不屈の精神力を示すことが不可欠です。
  2. 「マジ価値」に基づいた志望動機を語れ
    freeeのミッション「スモールビジネスを、世界の主役に。」に、なぜあなたが貢献したいのかを、過去の原体験(例:身近な経営者が苦労していた)と結びつけてください。「freeeでなければならない理由」を、本質的な価値(マジ価値)に焦点を当てて伝えることが重要です。
  3. 「素直さ」と「情熱」を最大限に表現しろ
    社員は「太陽みたいな子」「素直で明るい」と評価されています。耳の痛いフィードバックも受け止め、それを自分の成長の糧にできる「素直さ」と、組織の雰囲気を明るくするような「情熱」を、面接官とのフランクな会話の中で自然に表現しましょう。

3年後のキャリアはどうなる?卒業生のリアルな進路

freeeで数年間、SaaSビジネスの最前線で経験を積むことは、あなたの市場価値を劇的に高めます。

freee出身者が歩む「攻めのキャリア」

freeeで培った「プロダクトを核とした事業推進力」「顧客の真の課題を抽出する力」「急成長環境での自走力」は、転職市場で最高レベルの評価を受けます。

  1. 同業SaaS企業のCxO/事業部長
    SaaSビジネスモデルの深い理解と、急成長を経験しているため、競合他社やスタートアップの経営層・事業責任者として迎え入れられるケース。
  2. メガベンチャー・IT大手へのキャリアアップ
    クラウドサービスやDX推進に注力する大手IT企業やメガベンチャーの、企画・事業開発部門へ転職。
  3. 独立・起業
    スモールビジネスの経営課題を熟知しているため、自ら課題解決型のサービスや会社を立ち上げるケース。

freeeでの経験は、あなたのキャリアを「攻め」の姿勢で突き進めるための、最高のキャリアとなるでしょう。

よくある質問【FAQ】

転職希望者からの質問トップ10

Q1: 未経験でもfreeeに転職できますか? 
A: 業界未経験でも十分可能性があります。

Q2: 第二新卒の転職成功率はどの程度ですか? 
A: 第二新卒の採用には積極的です。社会人経験4年目までの方には特に多くのチャンスがあります。

Q3: 面接でどうアピールすべきですか? 
A: 過去の失敗経験から学んだエピソードや、チームワークを大切にした協働経験を具体的に話すことが効果的です。

Q4: 年収交渉は可能ですか? 
A: 可能ですが、まずは自身のスキル・経験の市場価値を客観的に把握することが重要です。

Q5: 転職後のキャリアパスはどうなりますか? 
A: 多様なキャリアパスが用意されています。ぜひ弊社にお問い合わせください!

freeeへの転職を成功させるなら「攻めキャリ」が絶対におすすめな理由

freeeへの転職は、あなたの年収とキャリアを大きく変えるチャンスです。その成功を確実にするには、徹底的な対策が必要です。

攻めキャリがfreee転職に強い3つの理由

  1. 「グリット力」と「カルチャーフィット」を証明する面接指導
    freeeが最も重視する「グリット力」と「マジ価値」を、あなたの過去の具体的な経験から引き出し、面接で説得力のあるストーリーとして言語化する指導を行います。
  2. ストックオプションも含めた総合報酬の交渉サポート
    「年収が上がらない」という懸念に対して、あなたのスキルと市場価値に基づき、転職時の給与や待遇を最大化するための交渉をサポートします。
  3. 職種別、事業部別の最新「freee 求人」情報を提供
    中途採用に積極的な同社の、営業、CS、開発など職種ごとの最新の募集要項や、求められるスキルセットを把握し、あなたのキャリアを最適にマッチングさせます。

あなたの「挑戦したい」という熱い想いを、私「東田」が持つノウハウで、確実にfreeeの内定に結びつけます。

まとめ

freee株式会社は、「グリット力」を武器に、日本のスモールビジネスのDXを推進する、最も成長意欲の高い転職先の一つです。

  • freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションを掲げるクラウドSaaSのパイオニア。
  • freeeの評判にある「きつい」は、目標達成への高いコミットメントの裏返しであり、その環境で「グリット力」という最強のキャリア資産が得られる。
  • freeeの年収は平均700万円超と高水準で、ストックオプションを含めた総合報酬が魅力。
  • freeeへの転職は難易度が高いが、「素直さ」と「やり抜く力」で、異業種からでも十分チャンスがある。

あなたのキャリアを、守りではなく「攻め」の姿勢で、共に築き上げましょう。

このチャンネルについて

新卒3年目、25歳までの転職なら【攻めキャリ】

攻めキャリ

株式会社CAREER FOCUSが運営する転職系チャンネル
新卒3年目、25歳までの第二新卒層に特化した転職サービス
「攻めキャリエージェント」を展開中!

誰もが夢中になれる、そんな熱いキャリアを共に築く

転職するか迷っていても大丈夫。
まずはお気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次